ホーム 最新情報 情報技術センター 画像情報応用 教育研究 データ FAQ アクセス サイトマップ リンク

線状降水帯研究会へ参加しました

   2025年3月3日から4日にかけて、長崎地方気象台と長崎大学文教キャンパスにおいて長崎地方気象台、長崎大学、気象研究所、宇宙航空研究開発機構、リモート・センシング技術センター、京都大学、そして東海大学情報技術センターから合計30名以上が参加する線状降水帯研究会が現地とオンラインで併催されました。研究会では気象台の現業における線状降水帯への対応背景や実際の事例、衛星データや地上観測データを用いた雲の構造に関する研究や、モデルを用いた研究、発災対応技術など10件の発表があり、活発な意見交換が行われました。
   発表会の前後には、長崎地方気象台と長崎大学の降雨地上観測装置を間近で見学し、降雨観測の現場に触れました。今後も雨の観測を継続し、他機関と共に、線状降水帯の機構解明や豪雨災害のリスク分析などを進めていきます。

発表プログラムはこちら(PDFファイルをリンクします)