坂田所長、TV番組「地球ウォッチ」に出演!NHK教育:毎週月〜木、昼12:20−12:30
情報技術センター坂田俊文所長がNHKの教育番組「テレビシリ一ズ 10min.地球ウォッチ」(毎週月〜木、昼12:20−12:30)出演しています。番組では地理・歴史学習の舞台となる地域にスポットを当て,実写映像と人工衛星画像を組み合わせて,実地踏査が難しい地点を観測したり,時代や季節によって地形や環境か変化する様子を描き,地理.歴史.そして人間の営みをグローバルに考えます。 番組の放送予定は以下のとおりです。
10/14,10/21 宇宙から見た大陸 【文明発祥の地】 10/28 ナイルとピラミッド@ 【東西の交流】 11/11,11/18 タリム盆地 【森林と都市】 11/25,12/02 大都市 【水の惑星・地球】 12/09,12/16 サンゴ礁の海 3学期<再放送シリーズ> 【地球はどんな星か】 1/7,8,9,13,14,16 【文明発祥の地】 1/20,21,22,23,27,28,29,30 【東西の交流】 2/3,4,5,6,10,12,13 【森林と都市】 2/17,18,19,20,24,25,26,27 【水の惑星・地球】 3/3,4,5,6,10,11,12,13 本番組は終了致しました。
Copyright(C)1996, by Tokai University Research & Information Center No reproduction or republication of any contents on TRIC HOME PAGE without written permission All Rights Reserved |